住宅ローン、生命保険、家計・資産のお金の悩みを解消する 渡辺 行雄のお役立ち情報

  • その他

2011.11.14

地価、震災後は西高東低 全国平均3.4%下落

少し前の記事になりますが日本経済新聞によると、

国土交通省が20日発表した2011年の基準地価(7月1日時点)は、

全国の全用途平均で前年比3.4%下落したとのことです。



東日本大震災の影響を織り込んだ初の調査。



住宅ローン減税などを背景に全国の下落率は2年連続で縮小したが、

震災後に限れば、東日本を中心に再び下落基調が強まったとのことです。



一方で西日本の商業地は持ち直し傾向が続いているとのことです。



被災された方の中には、住宅ローンを組んで住宅を購入している方のたくさんいます。

しかし、震災や放射能汚染により、住宅の担保価値は大幅に下落してしまっていますので、

残念なことに今後の再建に向けて、大きな足かせになってしまうものと思いますが、

被災された皆さんにおかれましては、一日も早く再建できるように頑張っていただきたいと思います。

お知らせ一覧へ