住宅ローン、生命保険、家計・資産のお金の悩みを解消する 渡辺 行雄のお役立ち情報

  • その他

2012.03.07

喫煙率 2割切る

少し前の日経新聞によると、

習慣的にたばこを吸っている人の割合は男女合わせて19.5%(前年比3.9ポイント減)で、

初めて20%を下回ったことが31日、

厚生労働省が発表した2010年の国民健康・栄養調査で分かった。

 

尚、肺ガンなどたばこが大きな原因の疾患による死亡者数はある。

2010年に亡くなった日本人約119万人のうち、

本人の喫煙が影響した死亡者は約1割の12~13万人と推計されているとのことです。

 

禁煙スペースでもそのことを知らないのか、

平気で喫煙している人を見かけることがありますが、

禁煙スペースでの喫煙は勿論のこと、

歩行中の喫煙は丁度子どもの顔の高さになることもありますので、

できるだけ控えていただきたいと思います。

 

また、喫煙しないことで毎月の支払い保険料が安くなる保険もあるのですから、

喫煙はしないにこしたことはありません。

 

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

お知らせ一覧へ