日本経済新聞の記事によると、
JTBがまとめた2016年の夏休みの動向調査によると、
国内と海外を合わせた総旅行人数(延べベース)は745万人と、
前年比0.7%減の見通し。
マイナスは2年ぶり。
海外旅行は円高の進行を追い風に伸びるが、
国内旅行が熊本地震の影響などで減る見込み。
景気の先行き不透明感もあり、
消費は抑え気味になると見ている。
旅行への総消費額は3兆850億円と、4.5%減。
消費者は節約志向を強めており、
国内旅行で3.9%減、
海外旅行で7.5%減といずれもマイナスだとのことです。
皆さんの中にも夏休みに旅行を計画されている方も多いと思います。
私も『九州地方の復興割り』に興味があってホームページを見ましたが、
かなり盛況だったこともあり、ほぼ完売状態でした。
こんなところにも節約志向が現れています。
以上、ご参考していただけますと幸いです。
住宅ローン、生命保険、家計・資産【相談業務専門のリアルビジョン】 > 住宅ローン、生命保険、家計・資産のお金の悩みを解消する 渡辺 行雄のお役立ち情報 > 夏休み旅行者数0.7%減
住宅ローン、生命保険、家計・資産のお金の悩みを解消する 渡辺 行雄のお役立ち情報
- ライフプランのご相談
2016.08.03